東京都立産業技術研究センターはCEATEC 2025に出展いたします。
IoT技術・通信技術・ロボットの3分野における公募型共同研究の成果24事例、及び当研究センターの活動内容を展示します。
現場課題に即したIoT活用事例、次世代通信技術による社会課題解決、そして様々な用途が想定される空間認識ロボットなど、中小企業と都産技研が力を合わせ開発してきた様々な技術・商材の展示を行なう事で、社会課題の解決手法や事業化を目指す方向等をご来場者の皆様にアピールしてまいります。
当日は、開発に携わった企業及び都産技研の研究員が説明を行います。実機を用いたデモンストレーション等も行います。
是非お立ち寄りください。みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
見どころ
IoT技術分野
IoT技術を活用した様々な分野にわたる公募共同研究の成果や高速通信試験などの支援内容の紹介を行っています。
通信技術分野
ローカル5Gオンエアデモコーナーを設け、ブース内で実際に5G電波を送信し、その電波を複数の機器が活用する様子をご覧いただけます。
さらに、研究員による研究テーマ紹介や設備紹介などをパネル展示いたします。
ロボット分野
Haloworld株式会社様の“空間スキャンロボットシステム”を出展します。
Haloworld株式会社様は、2022年度の公募型共同研究開発事業にて、空間スキャンロボット「ReFRO360及びのマップ提供サービス」の開発を行いました。今回は、更に小型化されたハンディタイプの「新WalkTHERE」の動作デモを実施し、3Dスキャンロボットを活用した様々な用途提案を致します。
展示会:CEATEC 2025
主催:一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
期間:2025年10月14日(火)~17日(金)10:00~17:00
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)
ブース:ホール3 ブース番号:3H412
公式サイト:CEATEC 2025(シーテック)Innovation
for All 公式サイト
(来場登録はこちらから)
展示ブースイメージ
(実際とは異なります)